top of page

第4回こども会議 -まちの仕組みが見えてきた-

第3回から始まったお店ごとの企画作りを、

今回はさらに深堀して決めていく第4回が始まりました。


ショップオーナーは自分達のお店の商品や値段を考えています。


・商品をどうやって作るのか?

・材料は何が必要なのか?

・本番は何人の従業員を雇えばいいのか?


みんな真剣な目で話し合いを進めていきます。




ショップオーナーが一所懸命考えてくれたおかげで、

お給料(時間給)がわからないと商品の値段を決められない!に辿り着きました。


そうですよね、

どれだけのお給料がもらえるか(所得)がわからないと、

商品の価格設定ができない(高いのか安いのかもわからない!)ですよね。


みんなすごーい!


さぁ、シティプランナーも大忙しです。

市役所の市長をはじめ、銀行や学校、警察、空港など、

みんなでまちの仕組みを急いで考えないといけません。


まち作りは楽ではありません。。。




みんなが頑張って考えてくれたおかげで、

従業員のお給料が110カーレ/10分に決まりました。

ちなみに10カーレは税金として徴収されちゃいます。


ついに「ミニまちだ」のカタチが見えてきましたね。

こども達が自分達で考えたまちの仕組みです。


どんなまちになるのか、

無事に"まち"として機能するのか、


次回のこども会議は「プレミニまちだ」

こども実行委員だけでまずはまちを動かしてみよう!という練習です。


かなりワクワク

みんな!次回も頑張ろう!




閲覧数:102回0件のコメント

Comentarios


bottom of page