本事業は公益財団法人キリン福祉財団「キリン・地域のちから応援事業」及び独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」の助成を受けて実施しています
Home
ミニまちだってなに?
さんかしたいおともだちへ
保護者の皆様へ
募集のご案内
団体概要
お問い合わせ
その他
ミニまちだとは、子供達だけで作る子供達だけのまち。子供達だけのまちって何?
10/10 AM10:00 当日参加者の募集を開始しました
(定員に達したため受付終了となりました)
後援:町田市、社会福祉法人町田市社会福祉協議会
全国各地で開催されているまち作り体験プログラム「こどものまち」が、ついに町田市でも開催されます。2022年11月19日(土)20日(日)の2日間、子供達だけで作る子供達だけのまち「ミニまちだ」が出現!ミニまちだ開催に先立って、まちを運営するこども実行委員が半年間かけてこども会議を展開します。
こどものまち「ミニまちだ」についてご紹介
みんなにわかりやすくミニまちだをしょうかいします
こどものまちの有用性や開催目的などをご紹介しています
こどものまち「ミニまちだ」実行委員会について
第8回こども会議 -半年間の振り返り-
お世話になった皆様へ
第1回ミニまちだ2022 2日目 -進化するまち-
2022年6月から12月の半年間、全8回のこども会議に参加してミニまちだのまち作りをします。市役所や警察署、カフェや雑貨屋さんなど町に必要なお仕事をみんなで考えます。
2022年11月19日(土)20日(日)に開催するミニまちだに、市民として参加できます。お友達と一緒にお店でお仕事をして、もらったお給料でお買い物だってできちゃいます。
ミニまちだへの参加申し込みはこちらからお願いします。
こども実行委員や当日参加メンバーの募集状況もここからご確認いただけます。
ミニまちだは皆様からのご厚意で運営しています。ぜひご協賛のご検討をお願いします。
当日の運営をサポートしてくださるボランティアサポーターを募集しています。
ミニまちだについてのお問い合わせやご意見はこちらからお願いします。